お知らせ

    お知らせ
  • 2023年11月24日のスタッフ動き(熊本市重症心身障害児在宅支援ネットワーク会議)

    2023.11.26

    熊本市重症心身障害児在宅支援ネットワーク会議に出席し、会長として熊本市内の医療的ケア児者・重症心身障がい児者とその家族の支援体制について委員や母子保健・保育・教育・障がい福祉の行政各担当課と意見交換を行いました(小篠) 医療的ケア児が入学予定の熊本市立小学校に同行見学を行いました(松村) 菊池圏域の私立保育園に医療的ケア児の同行見学を行いました(勝間田) 重症心身障がい児が入園予定の熊本市内の私立認定こども園にてケース会議に出席しました(宅島) ...
  • 2023年11月22日のスタッフ動き(医療的ケア児等コーディネーター・フォローアップ研修)

    2023.11.23

    熊本県障がい者支援課とともに医療的ケア児等コーディネーター・フォローアップ研修を開催しました(片山、宅島、大場、小篠) 2023年度から、熊本県および熊本市の医療的ケア児等コーディネーター養成研修(2023年10月5日・6日開催)は大幅にプログラム内容を更新し、熊本県が示す市町村の主な役割である   NICUからの在宅移行支援 障がい福祉サービスの導入支援 保育所等への入所支援 小中学校等への就学支援 就労・生活支援 災害時の避難に関する相談支援   というライフステージに沿ったコーディネートの手法を学び、さら...
  • 2023年11月20日のスタッフ動き(保育園にて実技研修)

    2023.11.21

    熊本市内の医療的ケア児の通う予定の私立保育園にて保育士・看護師を対象に胃ろう注入実技研修を行いました(小篠、宅島) 熊本市教育委員会とともに医療的ケア児の通う熊本市立小学校を訪問支援しました(小篠) 熊本市内の医療的ケア児の通う私立保育園を訪問支援しました(松村) 熊本大学病院内設置の小児在宅ワーキンググループの会議に出席しました(小篠、勝間田)...