-
- 保護中: (2月6日開催)第5回気道クリアランス講習会特設サイト
-
2022.2.4
- ライブ配信は終了しました。3月6日までオンデマンド配信をお楽しみください。 <オンデマンド配信> 2022年3月6日までオンデマンド配信を行います。 オンデマンド配信を視聴される方はこちらをクリックください 視聴パスワードは特設サイトへのアクセスパスワードと同じ です。 ...
-
- 保護中: 特設サイト(第3回九州小児在宅医療支援研究会、2022年3月21日開催)
-
2022.1.21
- 2022年3月21日開催、第3回九州小児在宅医療支援研究会の特設サイトはこちらです。オンデマンド配信の視聴・参加方法についてご案内いたします。 <開催トラブル時> 開催についてのトラブル(中止等)については随時ホームページに掲示しますのでご不明な点はホームページを御覧ください。 九州小児在宅医療支援研究会ホームページ https://sites.google.com/view/kyushushouniza/ <事務局> 熊本小児在宅ケア・人工呼吸療法研究会事務局 kumamoto_c_zaitaku@yahoo.co.jp 当日事...
-
- (福岡県)久留米市と久留米大学が「久留米市立小中学校における医療的ケア実施に関する覚書」を締結
-
2021.12.29
- 好事例を紹介します。 福岡県久留米市と久留米大学が市立小中学校における医療的ケア実施に関する覚書を締結しました。 久留米大学 地域連携センター(ホームページ) 久留米大学や熊本大学のような医学科・看護学科などを設置している総合大学と市区町村がこのような連携をとることが小中学校での安全な医療的ケア児受け入れにつながると思います。全国にその流れが広まるよう紹介いたします。 今回の覚書は、久留米大学及び久留米大学附属病院が、久留米市立の小中学校で実施される医療的ケアをさまざまな面でサポートしていくことで、医療的ケアの実施における安全の確保、対象児童生徒・保護者・看護師・教職員...