お知らせ

    お知らせ
  • 2024年5月13日のスタッフ動き・今週の予定(熊本大学医学部医学科3年の基礎演習)

    2024.5.13

    熊本大学医学部医学科3年の基礎演習が始まりました 上益城圏域の民間保育園を訪問しました(小篠・宅島・大橋)   <今週の予定> 5月15日 第13回日本小児在宅医療支援研究会打ち合わせ(緒方健一先生、島津智之先生) 5月16日 上益城圏域にて医療的ケア児の災害訓練に参加 5月18日 熊本県立熊本かがやきの森支援学校創立10周年記念式典に出席   ※熊本大学病院小児在宅医療支援センター・熊本県医療的ケア児支援センターの今年度スタッフ構成はこちらをご覧下さい   <熊本大学医学部医学科3年の基礎演習> ...
  • 2024年5月10日のスタッフ動き(山鹿市にて医療的ケア児等支援者会議)

    2024.5.12

    山鹿市にて県障がい者支援課とともに医療的ケア児等支援者会議に出席しました(小篠・宅島) 山鹿市民医療センター小児科外来にて医師・看護師を対象に小児の医療的ケア実技研修を行いました(小篠・宅島) 山鹿市の公立小学校にて担当者会議に出席しました(小篠・宅島) 山鹿市にて医療的ケア児が通う民間保育園に訪問しました(小篠・宅島)   <山鹿市(= 鹿本圏域)の医療的ケア児等支援者会議> 山鹿市の行政職員(障がい福祉、母子保健、保育など)、児童発達支援センター、基幹相談支援センター、県庁から障がい者支援課、熊本県医療的ケア児支援センターが参加しました。県庁、...
  • 2024年5月9日のスタッフ動き(熊本大学医学部医学科5年生に小児在宅医療実技指導)

    2024.5.12

    第22回医療的ケア研修セミナー(主催 = 日本小児神経学会、2024年秋頃開催予定)の開催に向けて日本小児神経学会社会活動委員会副委員長としてオンライン打ち合わせを行いました(小篠) 熊本大学医学部医学科5年生3名に小児在宅医療実技指導を行いました(小篠) 他院に入院中のケースの退院前カンファにオンライン出席しました(小篠)   <熊本大学医学部医学科5年生に小児在宅医療実技指導> 医学生が訪問診療医役、ご家族役に分かれ、訪問診療医として常時人工呼吸器装着児の自宅に訪問し、対話しようとしても反応がわかりにくい重症心身障害児と家族の両方にコミュニケーションを取...