-
お知らせ
-
- 2023年11月29日のスタッフ動き(菊池圏域・地域の避難体制づくり研修会)
-
2023.11.30
- 県健康福祉政策課が主催し国土防災技術株式会社に委託して行われた「菊池圏域・地域の避難体制づくり研修会」(泗水公民館)に参加しました(小篠、宅島) 菊池圏域・鹿本圏域から「民生委員や防災士など地域の方」「行政職員」「民間福祉職」の3者が市町ごとに分かれて、防災教育教材 EVAG 避難行動訓練 豪雨災害編(国土防災技術株式会社)を活用したグループワークを行いました。国土防災技術株式会社から、避難行動要支援者名簿の作成が市町に義務化され、個別避難計画の作成が市町に努力義務化された歴史的背景から講義があり勉強になりました。その後、EVAGで想定されている16歳の人工呼吸器装着...
-
- 2023年11月28日のスタッフ動き(八代市にて4課協議)
-
2023.11.28
- 八代市4課協議に県障がい者支援課とともに参加しました(松村) 医療的ケア児の災害対策について高知県立大学とオンライン打ち合わせを行いました(小篠、宅島) ※4課協議(4分野協議)= 母子保健・障害福祉・保育・教育の行政各課の医療的ケア児についての協議...
-
- 2023年11月27日のスタッフ動き(玉名市にて4課協議)
-
2023.11.28
- 玉名市にて保育・教育・障害福祉・母子保健の各課と県障がい者支援課の同席のもと4課協議を行いました。(小篠、宅島、松村) 宇城圏域の私立保育園にて行政職員とともに打ち合わせを行いました(小篠、松村) 球磨圏域の私立保育園に医療的ケア児について訪問支援を行いました(勝間田) ...