-
お知らせ
-
- 2024年4月15日のスタッフ動き・今週の予定(熊本市障がい福祉課と打ち合わせ)
-
2024.4.15
- 熊本市障がい福祉課から来訪あり令和6年度の熊本市の医療的ケア児支援体制作り等について打ち合わせを行いました(小篠・宅島) <今週の主な予定> 4月15日 熊本市障がい福祉課と打ち合わせ 4月17日 第13回日本小児在宅医療支援研究会(会長 = 小篠史郎、会場 = 熊本城ホール、日時 = 2024年9月21日)について緒方健一先生・島津智之先生らと打ち合わせ 4月18日 熊本大学医学部医学科5年生臨床実習班に小児在宅医療実技シミュレーション 4月19日 熊本かがやきの森支援学校と打ち合わせ 4月20日 日本小児医療保健協議会重症心身障害児(...
-
- 2024年4月11日のスタッフ動き(熊本大学医学部医学科5年生に小児在宅医療実技指導)
-
2024.4.12
- 熊本大学医学部医学科5年生5名に小児在宅医療実技指導を行いました(小篠) <熊本大学医学部医学科5年生に小児在宅医療実技指導> 医学生が訪問診療医役、ご家族役に分かれ、訪問診療医として常時人工呼吸器装着児の自宅に訪問し、対話しようとしても反応がわかりにくい重症心身障害児と家族の両方にコミュニケーションを取りながら胃ろう交換と気管カニューレ交換の実技を行いました。4-5年生の臨床実習期間中は毎週4-5名の小グループでコミュニケーションを重視した小児の訪問診療のシミュレーションを行っています。重症心身障がい児者に特有の気管軟化症である「腕頭動脈気管圧排」による窒息発作や...
-
- 熊本市重症心身障がい児等在宅支援ネットワーク会議の議事要旨が公開されました
-
2024.4.10
- 熊本市重症心身障がい児等在宅支援ネットワーク会議(会長 = 小篠史郎)の令和5年度第2回会議の議事要旨が公開されました...