お知らせ

開催終了

  • 開催終了

    2024年度熊本県・熊本市医療的ケア児等支援者養成研修

      275名の方にご参加いただきました。   ※この研修は「障害者総合支援法に基づく計画相談支援給付費」及び「児童福祉法に基づく障害児相談支援給付費」における「要医療児者支援体制加算」の算定要件に定められた「医療的ケア児等コーディネーター養成研修」ではありません。「医療的ケア児等コーディネーター」として医療的ケア児等の支援体制の中核または一角を担う意思のある方は別途企画している「2024年度熊本県・熊本市医療的ケア児等コーディネーター養成研修」を受講ください。 <日時> 動画講習 2024年12月16日〜2025年1月17日の期間内に各自で動画を視...

  • 開催終了

    (2024年9月25日開催)第13回日本小児在宅医療支援研究会開催記念講演会
    • 開催日時
      2024年09月25日 10時00分
    • 開催場所
      くまもと森都心プラザ 5階 プラザホール

    奈良県、大阪府、広島県、岡山県、福岡県、鹿児島県、熊本県から150名の当事者、行政職員、一般の方、支援者等にご参加いただきました。   第13回日本小児在宅医療支援研究会開催記念講演会 「医療的ケア児支援のこれから」 2024年9月20日追記。当日進行表はこちらです。 熊本県医療的ケア児支援センターは医療的ケア児支援法第14条に基づき2022年4月から熊本県委託事業として活動しています。これまで医師・看護師・福祉職など支援者向けの研修会を行ってきました。今回、第13回日本小児在宅医療支援研究会熊本開催を記念し、一般の方・当事者を対象にライフステージ毎に医療的...

  • 開催終了

    (2024年10月1日〜10月31日オンデマンド配信)第13回日本小児在宅医療支援研究会(熊本城ホール シビックホール)
    • 開催日時
      2024年09月21日
    • 開催場所
      熊本城ホール シビックホール

    2024年9月21日(土)全国から400名を超えるご来場をいただきました。 10月1日からオンデマンド配信が始まります。9月21日までに申し込みされている方には10月1日までに視聴方法をメールいたします。まだ申し込んでない方はオンデマンド配信専用申し込みサイトにてお申し込みください。10月31日までオンデマンド配信およびその受付を行ないます。   2024年9月21日(土)に第13回日本小児在宅医療支援研究会(会長 = 小篠史郎、会場 = 熊本城ホール シビックホール)を開催しました。 医療的ケア児・小児在宅医療に関する全国研究会に熊本で参加できる初めての機会...